ATC Words

資産税務相談センターは個々の個性の集合体。それぞれの道しるべとなるモットーをご紹介します。

一球への執念、一球への集中力

私が高校野球をやっていた時のチームスローガンです。
野球は一球で流れがかわるスポーツです。私たちの仕事も一つの案件で信頼得ることも信頼を失うこともあります。信頼を得るために何が出来るか。どれだけ全力で出来るか。(税務コンサル)

周りの人に喜んでもらえる行動を!

周りへ気遣いの出来る人間を目指し、楽しく1日を過ごせるようにしたいからです。(会計処理スタッフ)

学ぶこころ

常に更新される情報について、学ぶことを忘れません。(会計処理スタッフ)

周りのすべてに感謝

自分の周りの人、もの、環境への感謝の気持ちを持っていれば、感謝の気持ちが行動に現れるし、自分も感謝されるような人になれる。
感謝の気持ちが自分の周りでサイクルを起こし、自分にとっても周りにとっても気持ちのいい環境になる。(税務コンサル)

自分をアップデートし続ける

現状に満足せず、常に学ぶことを意識してアップデートさせる事で、視野も広がり、自分だけでなく家族も含め心身ともに豊かに生活できるようにしたい。(会計処理スタッフ)

何ごともプロ意識を持って行う

資格者であるためプロ意識を持つのは当然です。
お客様から色々なことについて相談を受けることが多いので、専門分野はもちろんのこと、専門分野ではないことについてもプロフェッショナルとして対応するということを意識しています。(税理士)

求められる120%の仕事をする

100%の仕事では、相手には80%満足度。
120%までやって、初めて100%になる。
総務経理として、任せられた仕事+αをできるようになった時やっと一人前になったと感じました。(会計処理スタッフ)

今日も明るく楽しく元気よく!~人生を楽しむ~

自分は自分らしく。よい意味で、周りに流されない。
嫌な事があってもクヨクヨ引きずらない。
週末でリセットして、翌週からはいつも通りの自分で臨みます!(会計処理スタッフ)

誰が正しいか、ではなく、何が正しいかを考える

○○さんが「このくらいなら大丈夫」と言ったから大丈夫だろうと思っていた結果、まったく大丈夫ではなく真逆の結果となった。
なので、誰かの発言をそのまま鵜呑みにして信用することはしないようにしています。
ある時、大切なものを失うので。(税理士)

INPUT=OUTPUT

「情けは人の為ならず」とはよく言ったもので、自分が発信した行いは、良いことも悪いことも必ず自分に跳ね返ってくる。
明日の自分のために良い行いを発信していきたいと思うと同時に、人から頂いたご厚意はお返ししていける自分でありたいです。(会計処理スタッフ)

自分の常識を疑え

自分の常識を疑い、他の方はどうしているのか相談することが大事だと思いました。(社労士)

いかに楽に生きるか

めんどくさいはしたくない
仕事でも効率化重視!(税務コンサル)

二聞いて、一話す

お客様の話にしっかり耳を傾ける、
そうすることでお客様も歩み寄って下さり、
コンサルとしてお客様をサポートすることができると考えています(税務コンサル)

お客様の利益に貢献する。

全ての業務がお客様の利益につながるのか問いかけながら仕事をしています。
お客様の利益につながるような提案や助言を考えるのはもちろんのこと、お客様のために割く時間を増やせるように弊社内の業務改善をするようにも心がけたりしています。(税務コンサル)

三人四脚

関わっているのは、弊社とお客様(基本的には社長とお会いしているので社長)ですが、お客様には従業員が存在している企業様もいらっしゃいます。
弊社と企業のみなら二人三脚と思われがちなのですが、その先の従業員さんも、実は直接的にかかわっていることだというのを意識しながら、どうしていけば人の役にたてるかを考えながら業務を行っています。(税務コンサル)

よく聞き、よく理解し、よく提案する。

税務コンサルタントという仕事において、お客様の内情や悩みを把握、理解することがまず第一になります。
独りよがりにならず、お客様に合わせた提案が出来るように心がけています。(税務コンサル)

もう一歩、また明日がんばってみる。

何か達成したときも
壁にぶつかったときも,
そこで止まるのではなくもう一歩頑張ってみる。
現状に満足することなく、
何かを諦めることもなく前に進む、
自分が思っていたよりもさらによい自分を目指して頑張っています。(税務コンサル)

謙虚であること。

自分自身のできないことを認識して、改善していくという気持ちを持ち続けること。
お客様に対しても、社内でも、見栄を張らずに分からないことは分からないと言うこと。
私の検討不足やミスがお客様の一大事につながってしまうかもしれない、という緊張感を常に持つこと。(税理士)

「想像力」

先を想像すること、相手の気持ちを想像することは、仕事をする上だけでなく、人生において重要だと思っています。
(会計処理スタッフ)

Entry